地方競馬ライブの中継が重くて見れない時の2つの対処法

地方競馬ライブの中継が重くて見れない時の2つの対処法

地方競馬の中継が見れるサイトは色々ありますが、私はもっぱら「地方競馬ライブ」を使っています。

ただ、地方競馬ライブの中継って重くてスムーズに見れない時が結構あるんですよね。

そこでこの記事では、地方競馬ライブの中継が重くて見れない原因と2つの対処法を紹介しています。

地方競馬ライブが重くて見れない!!とお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。

地方競馬のライブ中継は「地方競馬ライブ」で無料で見れる!!

地方競馬のライブ中継が見れる「地方競馬ライブ」というサイトでは、すべての地方競馬のライブ中継を無料で見ることができます。

その他にも「リアルタイムオッズの確認」「過去のレース映像の視聴」もできるようになっていて、地方競馬をやるならブックマーク必須のサイトです。

地方競馬ライブ

 

有料ばかりでケチくさいJRAとは違って、地方競馬はこういうところがいいですよね。

地方競馬のライブ中継はSPAT4や楽天競馬などの投票サイトでも見ることができますが、なかなか使い勝手が悪いので、私はいつもレース映像に関しては地方競馬ライブ見ています。

【比較】SPAT4と楽天競馬、地方競馬はどっちで買うべき?

地方競馬ライブが重くて見れない原因と2つの対処法

地方競馬ライブが重くて見れない原因

地方競馬ライブは無料で使えて便利なサイトですが、重くてスムーズに見れない時が結構あるのがデメリットです。

その原因は以下の2つ。

  1. サイトが混雑している
  2. 自分の回線速度が遅い

特に、重賞が開催される日は地方競馬ライブのサイトが混雑して重くなり、スムーズに中継を見れない場合が少なくありません。

以下より2つの対処法を紹介するので、一度試してみてください。

1.映像画質を256kbpsまで下げる

画質を256kbpsまで下げる

地方競馬ライブは映像画質を選択できるようになっていて、デフォルトだとPCは「750kbps」、スマホは「500kbps」に設定されています。

  • 256kbps
  • 500kbps
  • 750kbps
  • 1200kbps
  • 2000kbps

映像画質は上記5種類から選択できるようになっていて、数字が大きいほど画質が良くなります。

 

地方競馬ライブが重くてスムーズに見れない場合には、映像画質を最低値の「256kbps」まで下げてみてください。

画質はショボくなってしまいますが、256kbpsでもレース映像は問題なく確認できますよ。

2.簡易版地方競馬ライブで見る

簡易版地方競馬ライブ

実は、地方競馬ライブには、リアルタイムでオッズなどの情報も確認できる「通常版」の他に、映像専用の「簡易版」があります。

情報が少ない分、映像専用の「簡易版地方競馬ライブ」はサイトが軽いので、重くて見れない時は簡易版で見るようにすることで、スムーズにレース映像を見れるようになる可能性があります。

簡易版地方競馬ライブ

簡易版も無料で地方競馬のライブ中継を見ることができるので、通常版が重くて見れない時のためにこちらもブックマークに入れておくことをおすすめします。

まとめ:2つの対処法で地方競馬ライブの中継をスムーズに見よう!!

すべての地方競馬のレース中継を無料で見れる「地方競馬ライブ」は、地方競馬をやる人にとってはブックマーク必須のサイトです。

地方競馬ライブのレース中継が重くてスムーズに見れない場合には・・・

この2つの対処法を試して、映像をスムーズに見れるようにできるか試してみてください。

ちなみに、私はオッズなどの情報は別サイト(netkeibaなど)で確認するので、基本的に簡易版地方競馬ライブで見るようにしています。

地方競馬を攻略!勝てる馬券の買い方まとめ